
日本薬品開発株式会社 HOME 研究発表 1992年
1992年|研究発表
大麦若葉の青汁成分の研究(第30報) 抗酸化活性成分によるスクアレンの酸化抑制 | |
---|---|
日本薬学会 第112年会(福岡) | 大麦若葉エキスから精製したGIVは、紫外線照射によるスクアレンなどの不飽和脂肪酸の酸化を顕著に抑制し、ビタミンEやBHTよりも効果的であることを明らかにした。 |
大麦若葉の青汁成分の研究(第31報) in vitroにおける脳下垂体前葉細胞からの成長ホルモンとプロラクチンの分泌促進作用 | |
日本薬学会 第112年会(福岡) | 大麦若葉エキスよりラット脳下垂体前葉細胞からの成長ホルモンおよびプロラクチンの分泌を促進する成分を分画した。 |
大麦若葉の青汁成分の研究(第32報) in vitroにおけるヒト血小板に対する効果 | |
日本薬学会 第112年会(福岡) | 大麦若葉エキスより、各種の物質による血小板凝集を阻害する物質を含む画分分画した。 |
大麦若葉中のベンゾジアゼピン様物質 | |
日本薬学会 第112年会(福岡) | 大麦若葉エキスの酸性抽出液に抗不安、催眠等の薬剤として使用されているベンゾジアゼピンの受容体に結合する物質が含有されていることを明らかにした。 |
大麦若葉の抗酸化活性成分による有機化合物の酸化抑制 | |
日本農芸化学会1992年度大会(東京) | 大麦若葉エキスの抗酸化成分GIVは光照射条件でビタミンB2およびスクワランの酸化抑制効果を示した。 |
大麦若葉抽出成分によるキサンチンオキシダーゼの阻害効果 | |
日本農芸化学会1992年度大会(東京) | 大麦若葉エキスの抗酸化成分GIVは活性酸素の発生源の一つと考えられる牛乳由来のキサンチンオキシダーゼ(XO)活性に対して濃度依存的に阻害を示した。 |
A flavonoid with strong antioxidative activity isolated from young green barley leaves(大麦若葉から単離した強い抗酸化活性をもつフラボノイド) | |
第204回アメリカ化学会シンポジウム | 大麦若葉エキスの抗酸化成分GIVは、脂質のUV照射による酸化物(マロンアルデヒド)に対してBHTやビタミンEより抗酸化効果があることを明らかにした。 |